BREVA750 【クラッチ交換ほか18】ープラグ交換・クラッチリレーズ取付ー

こんにちは。シンチャンズ1号です。

『クラッチ交換ほか17』で何とかエンジンとフレームを合体。バッテリーを載せたりプラグ交換したりの引き続き作業。途中ミニトラブルがあったりの忘備録。画像のファイル名を見ると1/21(土)の深夜からの作業。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずはコード類を元に戻します。

▲スタンドのセンターのカプラーを接続

▲ちなみにスタンド付近のコードがちょっとまずいことなってたのでテープでぐるぐる巻きにして補修しておいた。

▲もとに戻ってスタンドセンサーのカプラーを装着してフレームにタイラップどめ

▲左マニホバンド締めつけ

▲同じく左インジェクター取り付け

▲お次は右側マニホバンド締めつけ

▲同じく右側インジェクター取り付け

▲レギュ、ジェネまわりのカプラを接続(忘備録: レギュレーターからの黒カプラーをハーネスの白カプラーに接続)

▲接続後、タイラップ止め

▲クランク角センサー取付前に油漏れがひどかったので液ガスを塗って。

▲スペーサー入れて取り付け。ちなみにこの「スペーサー」厚さの種類がいくつかあるのですが、なぜでしょう?だれか教えて~。(一応何種類か持ってます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バッテリー装着にかかります。…とアースコードを見ると…。

▲バッテリーターミナルにつけるコネクタ部分、折れましたwwwwwwwwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かなり劣化してたのか。薬品?希硫酸ガス?困った。

適当なコードを購入しようかと思ったけど、高いし時間かかりそうなんでなおします。

▲結構太いですね。当たり前ですがwwwwwwww

▲電線部分もこの太さ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この太さに会うくらいの端子をホムセンで物色して買ってきた。

▲思い切ってカット

▲端子叩いて圧着。そのあとハンダもつけておいた

▲先を曲げて完成。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プラグを交換します。

▲プラグはNGKのBR8ES。(真中に写ってるのは、ゼファー?用のエキパイガスケット。何となくサイズが合いそうなのでwwwww)

▲左プラグ外し。

▲新品装着。15ニュートン。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

右側も同様に交換した。

▲とりはずしたプラグ。左が左側シリンダーについてたプラグ。良好!(だと思う)

▲フロントタイヤを装着。(ブレーキひきづってないのに回転がちょっと重い…ベアリング打ち込み過ぎがwwwww)

▲フレームとエンジン合体でガチャガチャやって剥げたブラック塗装をタッチアップ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クラッチリレーズレバーの取り付けにかかります。

▲クラッチリレーズレバーの取り付け、スプリングと割りピンは新品に。

▲当たり面にはモリブデンを盛って取り付け。取り付け中の画像は無し!

▲取り付けたあとの動画は有り!(ファイル名からみて1/22(日)13時48分)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バッテリーコードの端子破損とかトラブルが出てスムーズには進まない。

次は、リア回りの組み立てとか、さらなる重作業が目白押し。

マダマダ完成は遠かった。続く!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です