BREVA750 【車検前整備1】
こんにちは。シンチャンズ1号です。
2021年8月の車検を控え、7月くらいに諸々整備した。
画像が残ってたので忘備録として残します。
今回は、タイヤ前後交換、前後ブレーキフルード交換、キャリパー洗浄、フロントフォークオイル&シール交換…のようなメニュー。
▲前後ホイルはずし。
▲IRC RX02 このバイクで2セット目
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タイヤ交換は1回目の投稿を参照
今回はフロントフォークのオイル交換や滲み始めたオイルシール等を交換をします。
このバイク、アウターチューブ間を結ぶスタビライザーが非常にとりずらく、結合したまま結局は2本一緒にフォークを抜いてから取らなければならなかった。(プロはどうしてるんでしょうか?…)
フォークの外し方は、アッパーブラケットのボルトを緩めて→フォークのトップキャップを緩めておいて→アンダーブラケットのボルトを緩めて→引き抜く。
▲フロントフェンダーの下についてるスタビライザーがとれないので、2本一緒に引き抜きだ!wwwwwww
▲抜けた。
▲部品は事前に購入済み。ダストシールはモノタロウでなんとなくサイズが合いそうな750円のヤスモノwwww、オイルシールはARIの(多分)ちゃんとしたヤツ1,750円。
▲ダストシール、カタチが全然ちがうwwwww
▲とりあえず外す
▲次はオイルシールを外しにかかった…が面倒になったwwwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
面倒だなぁ、と思ったものの、少しフォークオイルが少し滲んでるし…。
ネットで調べた情報、紙ヤスリごしごし作戦を試すことに。
▲細かい番手(1000番くらい)の耐水ペーパーをフォークとシールの隙間に入れて3周ほど回す、で完了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまく隙間に入れるのが少し難しい。ので滑り込みやすいようにハサミでカタチを整えてから作業した。
結果は上々、1年半以上たった現在(2023年2月)でも微妙に滲みは出てますが、全く問題ないレベル。
コレ、劣化したオイルシールのリップをヤスリでうまく整える?ような効果があるんだと思います。
フォークオイル交換に進みます。
▲このバイクアウターチューブにオイルドレンはありませんし、今回分解もしないので逆さにしてオイルを抜いて、中を洗浄。
▲オイルは余ってたヤマハの10番(マニュアルには5W~20Wとか書いてるけど無視。ヤマハの10番が良いんです)
▲入れま~す。(マニュアルは400+-どうのこうの、とか書いてたので400CC入れました)
▲すこしストロークさせて放置してエア抜き。
▲ヤスモンのダストシールにシリコングリス塗って。
▲入れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみにこのヤスモノのダストシール、ヤスモノ故に半年くらいでひび割れてきました。さすがヤスモノ!!
お次はせっかくフォークも取ってるので、ステアリング周りの整備に。
▲ハンドルをとってアッパーブラケット外します。
▲実はステムベアリングを交換しようと思って、このサイズ!と予想してNTNのテーパーローラーベアリングを購入していたのですが…。(画像左上がステムベアリング用にと購入したNTN。下に映ってるSKFはホイール用だったかな?)
▲まずはアッパーのベアリングをとります。
▲サイズが違いましたwwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん。事前のリサーチ不足。結局いまだにサイズがわかりません…。
まぁ状態も悪くなかったので洗浄してギッチリとグリス埋めてもとに戻しました。
▲ステアリングステムナット。コレの調整は難しい。基本今までと同じにするのが無難。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フロントフォークとステム関連はここまで。
続きます。