BREVA750 【クラッチ交換ほか5】ーバラシ3ー

こんにちは。シンチャンズ1号です。

『クラッチ交換ほか4』に引き続きの画像だけは大量にある忘備録。

スイングアームの取りはずし。12/17(土)の朝。

▲ピポットの確認。なにこのデカボルト。奥まってるのでスパナやデカメガネ使えない。ソケットが必要ですが、このサイズもってない。

▲9時半にみんな大好きSTRAIGHT寝屋川店に。オリジナルブランド?「FLAG」の数百円27mmソケットを購入して帰宅。

▲仮止めしていた右ステップをズラして、STRAIGHTで買った27mmソケットで気合入れて緩めたら…すぐに緩んで取れた。(このボルトは飾り?的なボルト)

▲27mmボルトが取れると、中に六角で緩めるボルトがあったのでそれを緩めて取った(※撮って無かったので、この画像は付けた時の画像=スイングアーム黒く塗ったあと)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

左のピポット取る前に、スイングアーム(キャリパーサポート)についてるスピードセンサーからのコードを外さなきゃ。でもちょっと込み入っててどこにつながってるかわからない。

▲何回か引っ張ったりして確認。

▲カプラー外して、そのあとマジックでマーキング

▲左のピポットも取りました。

▲シャフトブーツを緩めておきます。(ちょっとわかりにくい画像ですが)

▲次はサスペンション。サスをとった時にスイングアームがガクッと落ちないように、ロープでフレームにくくる。そして左サス取ります。なおこのサスはブレヴァ750用ではなく、後継のV7stone用です。(交換についてはコチラを参照

▲右サスを取ります。

▲ドスンッ!と取れましたwww。

▲とれたスイングアーム。シャフトの先(ファイナル側)にはバネ。シャフトをバラシた経験ないので訳がわかりませんwww

▲シャフト錆びてます。水が混入しているんでしょうね。左がファイナル側。先にバネ。無くさないようにシャフトにテープでぐるぐる巻きにしておいた。

▲スイングアーム(右ステップも一式)取れた。

▲リアタイヤがあった場所から見た画像。汚すぎる…オイルが滲みまくってますね。頻繁に嗅ぐミッションオイルの香りも納得の滲み具合。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでで12/17(土)お昼。

この日は一日午後からもず~っと作業したんだっけか?

とにかく、まだまだまだまた…続きます!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です